本日、第3学期の始業式が行われました。
始業式では、
校長先生からのお話や、
生徒会会長からの挨拶がありました。
また、生徒指導主事の堀川先生からは『挨拶』についてのお話があり、
『挨拶』という文字には、
自分自身が心を開いて相手に問いかけ、
“今日も1日、よろしくお願いします”という意味があり、
1日を始める上でとても大切なことだということを教えていただきました。
3学期はさらにまわりの人たちの存在を意識して、
相手の目を見て、
にこやかに自然にあいさつができるようになっていきましょう。
1、2年生は、明日から本格的に授業が始まります。
しっかり気持ちを切り替えて、授業に取り組みましょう。
3年生は最後の実力テストです。
気を引き締め、今まで勉強してきたことがしっかり発揮できるように
頑張っていきましょう。