図書委員会・健康委員会の委員長からのお知らせがありました。
図書委員会からは、
1.図書館開放をしていない時間にも自由に読書ができるように、図書委員会のみんなで図書室前廊下に「読書の広場」をつくりました。休み時間に自由に読書を楽しんでくだ さい。 2.バーコード化の準備が終わりました。図書館開放を再開します。20分休みには図書委員会の当番が図書室で待っています。どんどん図書室に来てください。図書委員会の人に声をかけてくれたら、読み聞かせもします。気軽に声をかけてください。 3.絵本の並べ方を低学年の人たちが選びやすいように並べかえました。どんどん読んでください。 など、ゆっくりと落ち着いて図書委員会のお知らせを伝えていました。 健康委員会からは、 10/28(火)の朝の会の時間に健康委員会が「健康調べ」に各教室に行きます。 「爪は伸びていないか」「洗顔をして登校したか」「歯磨き」「ハンカチ」「はな紙」などを、各自で健康カードに書くお手伝いに行きます。忘れずに持ってきましょう。 と、分かりやすく明日の連絡をしていました。 2年生 昔あそびをしよう!「なんで、糸で声がとどくのかな?」と不思議そうにしている児童もいました。 みんな家に帰って自分で作ってみたいと言っていたので、お家で今日の話をしながら一緒に作っていただければと思います。 クラブ活動がありました。手作りクラブでは、カバンやマスコット、刺繍、ビーズのアクセサリー作りなど、一人一人が課題を決めて取り組んでいました。 6年生が4年生にミシンの使い方を優しく教えていました。縦割り活動の良さですね。 地域の方々から、ボルトとナットをいただきました。今回は「締め付ける」という体験ができるようにと、ボルトとナットをセットでいただきました。 子どもたちの発想や構想がさらに広がると思います。 ありがとうございました。 たてわり班会議 |
|