☆1学期が終了しました。保護者、地域のみなさん、1学期の教育活動へのご理解、ご協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。なお、夏季休業中の電話・来客対応は8時30分から16時30分とさせていただきます。ご了承ください。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

音読発表会(2・6年生)

12月11日(木)
 朝の児童集会で、2年生と6年生が、「音読発表会」をしました。
 2年生は、詩「カマキリ」と「なまけ忍者」、6年生は、詩「生きる」と「短歌・俳句」の音読をしました。朝の「音読タイム」で少しずつ練習を重ね、全員が大きな声で心を込めて発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

韓国・朝鮮の遊び体験(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(火)
 1・2年生が「韓国・朝鮮の遊び」を体験しました。民族講師のソンセンニムから、いろいろな遊び、「トゥホ」(やり投げ)、「コヌ」(駒ゲーム)、「チェギ」(蹴り遊び)、「ペンイ」(独楽回し)などを教えていただきました。
 初めは、なかなかできなかった子どもたちも、夢中になって練習し、上手にできるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/3 お話わくわく(昼) 卒業学年集会(6)
3/4 地域子ども会
3/5 卒業を祝う会 委員会活動 そろばん授業(3)