1年生の授業風景![]() ![]() 引力についての話がありました。アインシュタインが登場! これは重い話か、軽い話か? 続いて国語。 今回のめあては、「漢文について」。 生徒たちは興味関心が高いようで、自己評価も良く! ![]() ![]() 1年男子体育 ソフトボール
いよいよ試合が始まりました。
ピッチャーはコントロール良く投げています。 バッターは・・・打った後は、バットを後ろにほり投げないように! 守備は・・・内野ゴロは確実にアウトにしましょう。 小さい頃から、野球やソフトボールに親しむ少年が少なくなった近年ですが、みんな楽しみながら、試合に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 29日(水) 部活動 朝の練習
今朝の冷え込みは、もう冬がそこまで来ているようでした。
部活動の朝練。今日はソフトテニス部が練習に励んでいます。 ![]() ![]() 2年音楽コンクール 結果発表!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最優秀賞は、厳正な審査の結果、2組に輝きました! おめでとうございます。 惜しかったのは4組。優秀賞でした。 合わせて、最優秀指揮者賞も表彰されました。 とても頑張りましたね。 文化祭で、2組はその代表として、胸張って頑張ってください。 「道、君と歩いた今日まで・・・」 昨日、記載ミスがございました。申し訳ありませんでした。 初めてのクリームシチュー
寒くなった夜は身体が温まるシチューで! いいですねぇ。
今日の給食は、初めてのクリームシチューでした。 温かいシチューは、少しスープぽかったようですが、ご飯にかけていただいた生徒も多かったようです。 えっ! 夕食もシチュー!! というご家庭もあるかも知れませんね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |