きょうの学習園 その2(5年)![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が大切に育てている勝間南瓜(こつまなんきん)。 水やりをしている5年生に「実がなっているね〜!」と声をかけると、 「え?本当?どこどこ?」…りっぱな勝間南瓜。たくさんの葉に隠れていたのですね。 きょうの学習園 その1(1年)![]() ![]() ![]() ![]() 毎日、アサガオの水やりをがんばっている1年生。 「今日は、アサガオのお花、7つになった〜!」などと、朝から元気で嬉しそうな声が聞こえてきました。 集団下校&PTA下校巡視![]() ![]() ![]() ![]() 地域班ごとに運動場に集まり、集団下校をしました。 地域班長を先頭に整列し、安全に気をつけながら下校しました。 また、PTA下校巡視も実施し、PTA地域委員のみなさんをはじめ、多くの保護者の方に巡視協力をいただきました。ありがとうございました。 着衣泳をしました(1・2・3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2・3年生で着衣泳を実施しました。 水着の上から衣服を着て、水に浮いたり、ペットボトルにつかまって浮いたりするなど、身の安全を確保するための体験学習をしました。 土曜授業(フレンドパーティー その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業「フレンドパーティーin南大江」(児童会主催)を行いました。 たてわり班でイベントコーナーを回って遊んだり、イベント担当で係の仕事をがんばったりしました。6年生もリーダーシップを発揮し、活躍していました! |