創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

一瞬雨がパラついたけれど… 〜運動会全体練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風による天候の崩れも予想される中、1回目の「運動会全体練習」


一瞬ぱらついた雨に不安を感じながらも無事に終えることができました。
でも、今日できたのは、
「入場行進」から「ラジオ体操」までと、「応援練習」。


まだまだ、全体練習にさく時間が必要です。

                        (学校長)

-

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO2

「自分たちの声で、動きで、みんなを盛り上げる!!」
そんな気持ちがひしひしと伝わってくる『応援団』の頑張りです。

いつまでもお元気でいてくだい 〜地域敬老大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(火)、「第24回 豊里地域敬老大会」が開催されました。

会場は、地域のたくさんの人たちで満席状態。

金谷区長さんにもご臨席賜り、
歌に踊り、楽しい楽しいひと時を過ごしました。

見守り活動はじめ日頃の地域の方々の活動に感謝の気持ちを込め、
豊里小学校の児童が作成したうちわが手渡され、代表児童が感謝の言葉を述べました。


                             (学校長)

-

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO2

(1枚目)お土産を手渡すお手伝いをする代表児童

(2枚目)満席の会場でオープニングを飾った「健康体操」

(3枚目)民謡サークルの唄に拍手喝采

袋詰めの女児の遺体発見

画像1 画像1

昨日、神戸で袋詰めにされた女児の遺体が発見されました。

16日のトピックスに掲載しましたが、
今月の11日から、小学1年生の女児が行方不明になっており、警察はその事件との関連を調べています。


何度も同じ言葉を繰り返すだけになりますが、
子ども達を取り巻く環境には危険がいっぱいです。
子ども達が大きな事件や事故に巻き込まれることのないよう、子ども達の地域での活動・行動には充分にご注意ください。

                           (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/4 分団会・集団下校
3/5 卒業をお祝いする会     卒業茶話会