3年 ドキドキワクワク!クラブ見学 2/19以前にクラブ活動の様子を撮影したビデオを見ており、3年生のみんなは、「早くクラブに入りたい!」という気持ちでいっぱい!当然、この時間も楽しみで仕方ないといった感じでした。 当日は、パソコンクラブ・家庭科クラブ・科学クラブ・運動クラブの順番で見学へ行き、活動を見せてもらったり、実際に活動させてもらったりと、楽しい時間を過ごせました。 見学後の子どもたちは、 「やっぱり○○クラブやな!」 「はじめは△△クラブやったけど、◇◇クラブもいいな〜」 と、4年生から始まるクラブ活動に、今からワクワクドキドキの様子でした☆ 6年 カウントダウン18 (2/23)4年 金融出前授業(2/23)昔は物々交換だったこと、そこから変わっていきお金ができたこと、さらにはおこづかい帳の書き方などを学びました。 子どもたちは物々交換の活動から、その後の学習もとても意欲的に取り組んでいました。 3・4年 卒業お祝い集会に向けて(2/23)たてわり清掃や集会でみんなを引っ張ってくれた6年生にむけて、感謝の気持ちをこめて練習しています。 金曜日の本番では、最高の発表にしたいと子どもたちも意気込んでいます。 5年 マヨネーズを作ろう! 2/20マヨネーズの材料や、水と油がまざる理由、マヨネーズの歴史などを習った後に、いよいよマヨネーズ作りが始まります。 各班に、調味料と調理器具が配られ、みんなで協力して混ぜます。 あっと言う間にマヨネーズができました。 できたマヨネーズは、工場製の製品と食べ比べをしました。 結果、「工場製の方が美味しい!」という意見が多かったです。 というのは、手作りの方は、味が薄めなのです。 工場製の方が「マヨネーズです!」というしっかりとした味です。 マヨネーズ好きの子にとっては、手作りのものは、たよりなく感じるようです。 逆に、マヨネーズ嫌いの子は、「手作りの方が美味しい!」と感じるようです。 マヨネーズ大嫌いなA君は、「マヨネーズ嫌いが治りました!」と大喜びでした。 以下子ども達の感想の一部です。 1.キューピーのマヨネーズが自分たちで作れておいしくて、きゅうりとキューピーのマヨネーズがあっていておいしかったです。キューピーのマヨネーズが昔からずっとつくられていてびっくりしました。また家でも作りたいです。(女子) 2.マヨネーズは卵黄と油と酢と塩という少ない材料でできていることを知り、びっくりしました。 また、マヨネーズは酸素がキライだから、容器を工夫しているのもすごいと思いました。たくさんかさなっているのに、うすいのも不思議だと思いました。手作りと工場でつくったものの違いも分かってよかったです。(女子) 3.ぼくはマヨネーズが作ったことがなかったので、作れてよかったです。作り方がよくわかりました。家で作ってみたいと思いました。意外とおいしかったけど、工場制の方がやっぱりおいしかったです。(男子) 4.ぼくは、マヨネーズのことについてとーってもよくわかりました。また、手作りより、工場製の方が、おいしかったです。それからわかったことについて説明します。まず一つ目はマヨネーズの敵は酸素だということです。ほかにもいろいろありますがこれくらいでおいときます。(男子) 5.マヨネーズは苦手だったけど1個食べたらちょっと食べられるようになったからよかったです。手伝っているときは手がちょっとしんどくなったけど、食べれたからよかったです。(男子) 6.僕は、油、たまご、おすを混ぜるという発想がすごいと思いました。そして、あのマヨネーズができることとマオンネーズと言われていたことがわかりました。マヨネーズ、おいしかったです。(男子) |
|