PTA男子ソフトボール大会 9月21日(日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準決勝が行われました。 善戦したのですが、惜しくも敗れ、最終結果は3位でした! 本当にお疲れ様でした。体の方もゆっくり休めてください。 応援団 朝練 9月19日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団の児童は朝から練習をしています。 勢いのある元気な応援で運動会を盛り上げます! PTA成人教育講座 手芸 9月19日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工室でPTA成人教育講座が行われました。 講師には、本校の保護者の山下えま先生を招いて、 ピアスやイヤリングなどを作りました。 オリジナルなものを作る機会は、 なかなかないので貴重な体験になりました。 45名の参加で、みんな熱心に取り組んでいました。 できあがった作品は「あべのカーニバル」にも出展されるようです。 掃除活動 9月18日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスの分担場所を決めて掃除しています。 見た目がきれいになると、 気持ちもとてもすがすがしくなります。 みんなで使う学校をみんなできれいにすることは とても大切なことだと考えています。 わくわく集会 9月17日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員会が中心になって、異学年集団の縦割班で活動します。 「おーちた。おちた。」「なーにがおちた。」「○○」 「○○」のところに、「ビー玉」や「かみなり」などいろいろな言葉が入り、 その言葉に合わせて、子どもたちが防御の反応をします。 1年生から6年生まで笑顔で楽しむことができました。 |
|