今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

プール納め 9月4日(木)、5日(金)

画像1 画像1
6月に始まった学校のプールも、今週で終わりです。

子どもたちは夏の終わりを思う存分楽しんでいました。

明日は親子プールです。

多数の参加をいただいています。

天気が良くなればと祈っています。




▼続きを見る

2年3組 算数 9月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、今、算数で「図を使って考えよう」の単元を学習しています。

文章を式に置き換えるときに、いきなり置き換えるのではなく、

おはじきやブロック、ドットや図・表などを道具として使うことは、

思考を整理するうえで大変有効です。

今回はテープ図を使った学習をしました。

テープ図の扱いに慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、

しっかり定着するように指導していきます。

学校公開 9月4日(木)

画像1 画像1
来年度の学校選択制に向けた、学校公開を9時〜11時の間行いました。


学校説明会 9月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度の学校選択制に向けた学校説明会を11時10分から30分間行いました。

主な学校行事等の説明をスライドを使って説明した後、

学校長より本校の特色の説明がありました。

ユニバーサルデザイン教育やユネスコスクール、

放課後ステップアップ学習やソーシャルスキルトレーニングについてなど

の説明も行いました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

発育測定 4年2組 9月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月の発育測定から、約5か月が過ぎ、

成長期の子どもたちは、たいへん成長しました。

しっかりご飯を食べて、よく睡眠をとって、いっぱい体を動かして、

また、たくさん勉強して、家のお手伝いも頑張って、

またさらに、心も体も大きく成長して欲しいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 卒業お祝い集会練習1時間目
3/3 卒業お祝い集会2時間目 委員会・代表委員会(最終)
3/4 6年車イス体験学習(2,3時間目) ひまわり 6年を祝う会(5時間目)