土曜授業 7月5日(土) 2年土曜授業 7月5日(土) 3年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「風やゴムのはたらき」を学習しました。 風と車の動き方について予想をした後、 実際に車を作る活動をしました。 実験が楽しみです。 土曜授業 7月5日(土) 4年 プール参観
4年生は1時間目、プール参観でした。
少し雲が出て寒いかなと思いましたが、 時折、太陽が出て、気持ちよく泳ぐことができました。 クロール25mを目標に、 足の動かした方や、息継ぎの仕方を確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 7月5日(土) 5年
5年生は算数で「体積」の学習をしました。
体積の求め方をいろんな方法で考えることができました。 ある課題に対して、いろんな方法で考えることができ、 解決方法もたくさんあることを知り、 興味深く学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 7月5日(土) 6年 租税教室![]() ![]() 阿倍野税務署の方に来ていただいて、 「租税教室」をしてもらいました。 子どもたちは少しながら「税」というものが 何かということを知り、 「税」は私たちの生活に還元されるものだという事も 理解できたようでした。 |
|