TOP

2/3(火) 今日の放送と給食&給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のお昼の英語放送は,インタビュイーに2年生の竹内君が来てくれました。教室移動のため,放送室に来るのが遅くなったので,練習なしのぶっつけ本番。それでも上手にできました。Good job!

給食はいつもご飯がおいしいです。もう少し欲しいです。
さて,給食ですが,1年生保護者のご希望により,2月24日(火)に試食会を行うこととしました。詳しくは本日配布の文書をご覧ください。(3年生には配布しておりません。)
メニューは,
1 さごしの塩焼き        2 三度豆のおひたし
3 豚肉とさといもの煮物    4 切り干し大根の炒め煮
5 カリフラワーのゴマ酢和え
です。これに牛乳と米飯が付きます。
(3年生の保護者の方で,試食を希望される方がもしいらっしゃれば,学校教頭までお電話ください。)

2/2(月) 1年生英語能力判定テストと今日のおかず

画像1 画像1
今日は2年生の英語能力判定テストを行いました。1月24日(土)の英検全校テストで,2年生の多くはすでに4級以上を受けているせいか,試験終了後には「今日のは簡単やった。」「英語のスピードが遅い」等の声が上がっていたそうです。その言葉通りの結果が出ればうれしいですが。

写真は今日の給食のメインです。見た目が改善されてきたと思います。これにスープがついていましたが,こちらの方は温かいというより,冷たくないと言った方が正解でした。

インフルエンザ罹患者数は,2名になりました。

2/1(日) 英語科教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
京都外国語大学の鈴木教授をお迎えして,英語教室で10:00から17:30まで約8時間に渡って英語科の研修を行いました。土曜日にも委員会主催の研修があり,連続した日程になってしまったので,欠席が多いかなと思いましたが,大学院生や大学生を含む25名が参加しました。本庄中は英検の校内受検等で生徒の英語レベルが少しずつ上がって来ていますが,同時に伸び悩んでいる子たちもたくさんいます。格差が広がる中で,誰にでも対応可能で効果の大きい授業法について勉強しました。少しでも生徒の学習の役に立てばいいと思います。

1/26(月) 学校GU収穫と感染状況

画像1 画像1
1年2組を明日から2日間,学級休業とします。
かぜ様症状で休んでいる人は,学校全体で先週土曜日の32名から19名になり,インフルエンザで休んでいる者も29名から15名に減りましたが,クラスごとに集中して感染している状況です。未だ感染者の出ていないクラスもありますが,手洗いうがいの励行とマスクの着用をお勧めします。
『インフルエンザ数/かぜ様症状数』は,
1年生 8/12   2年生 6/6   3年生 1/1   です。

写真は,学校元気アップボランティアで作ったカブです。花の世話等がお好きな方は,中学校土屋までご連絡ください。

1/24(土) 土曜授業・英検全校受検&感染症の状況

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業の日でした。月曜日の4・5時間目の授業をしてから,20クラスに分かれて,学校一斉の英語検定テストを行いました。小学生3名と高校生も受けに来ていました。
今週初めからインフルエンザの罹患者が多く出て,今日は受けたいのに受けられないという生徒がたくさんいましたが,是非次の機会に力を発揮してください。
感染症の状況ですが,『インフルエンザ数/かぜ様症状数』で書くと,
1年生 12/12
2年生 13/14
3年生 4/6
です。この数値以降,新たに発熱の連絡がありませんので,このまま終息してくれればと願うばかりです。手洗いうがいの励行,十分な睡眠にご留意ください。

3年生は月曜火曜が学年末テストです。以下のようになります。
・26(月)昼食はいらない。ただし,給食を頼んでいる人は食べて帰る。
・27(火)私学出願をする人は昼食がいる。しない人はいらない。給食を頼んでいる人は,出願の有る無しに関わらず,食べて帰る。

※写真はLL教室(準2級・高2レベル)の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

俳句カテゴリ

全国学力テスト

学校評価

英語能力判定テスト

運動能力等25

平成25年度研究事業報告

英検

釜石

俳句2

26全国学力テスト

区域外就学