創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

予定通り出発します 〜耐寒かけ足大会〜

画像1 画像1
 
 
予定通り、学校を出発します。

ぜひ、淀川河川敷まで足をお運びいただき、子ども達の頑張りに熱い声援を送ってあげてください。



スタート時間は、
   ●3年生 … 10時15分   ●4年生 … 10時20分 です。



                                  (学校長)

「耐寒かけ足大会」実施します!!

画像1 画像1
 
 
相変わらずの曇天ですが、
ネットによると雨雲も近畿地方をはなれたようなので、今日の3・4年生の「耐寒かけ足大会」は実施します。


ただし、学校を出発する9時50分の時点で、雨が降り出すことがあれば急きょ延期の可能性もあることをご了承ください。
(その際には、このHPやはなまるメールでお知らせします)


                                 (学校長)

もう少し様子を見ます 〜耐寒かけ足大会〜

画像1 画像1
 
 
おはようございます。

曇天の朝。
う〜ん、微妙ですね。
今にも降り出しそうな空模様ですが、降水確率はさほど高くないし…

もう少し様子を見て、
体育主任や学年の先生方と実施の有無を検討します。


●こんな天候ですので、
実施に備えて、現地で着用できる防寒着を用意するなど、子ども達の防寒対策をよろしくお願いいたします。

                                 (学校長)

明日、17日は「耐寒かけ足大会」です 〜3・4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 
明日、17日(火)は、3・4年生の「耐寒かけ足大会」です。


スタート時間は、
   ○3年生 … 10時15分   ○4年生 … 10時20分 です。


ぜひ、淀川河川敷まで足をお運びいただき、子ども達の頑張りに熱い声援を送ってあげてください。どうぞ、よろしくお願いいたします。



●ただ、心配なのは明日の天候…
今は、澄みわたる素晴らしい天気ですが、夕方から下り坂。明日の予報は『雨』です。


できるだけ早く実施・延期の判断を行い、このHPとはなまるメールでお知らせいたしますのでご確認ください。


                                 (学校長)


たくさんのご来校ありがとうございました 〜土曜授業〜

画像1 画像1
 
  
2月14日(土)は、今年度最後の「土曜授業」
たくさんの地域・保護者の皆さんにご来校いただき、子ども達の頑張りを実感していただけたことと思います。
本当にありがとうございました。


    遅くなりましたが、この後、子ども達の活動の様子を順次掲載します。


●写真は、「土曜授業」の後に行われた、「東淀中学校の標準服採寸」の写真です。



                                  (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 分団会・集団下校
3/5 卒業をお祝いする会     卒業茶話会