東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

薬物乱用防止講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、5時間目に大阪東淀ライオンズクラブの方が薬物乱用防止についての出前授業をしていただきました。ビデオを見て、そのあと子どもたちの薬物についての質疑応答がありました。今年、ニュースによくなっていたので、みんなとても関心を払っていました。
 薬物をたった一度使っただけでも「乱用」であり、犯罪になるということを学び、とても大切な時間を過ごしました。

児童朝会 その2

 そして、ついに今週の土曜日に大阪府立体育館でドッジボール大会が行われます。それに出場する4年2組と6年3組の決意表明がありました。両クラスとも、とても力強く述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 その1

 週明けで、朝にいつも通りに運動場で児童集会がありました。2年生が夏の絵のコンクールで入賞して、その表彰がありました。そのあと、今日から1週間の教育実習生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいフェスタ芝生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場では、うどんやコーヒーやぺちゃ焼きなどが売られており、多くの人でにぎわっていました。
 フリーマーケットのコーナーでは、おもちゃや文具など、さまざまなものがとても安く売られていました。

ふれあいフェスタ芝生1

 11月16日(日曜日)第4回ふれあいフェスタ芝生が、東井高野小学校運動場と講堂で行われました。
 天候に恵まれて、たくさんの地域の人が訪れました。
 講堂では、フラダンスや空手、剣道、ダンスなど、地域の人たちの演技が披露されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 代表委員会最終 小中交流会(6年)
3/3 委員会活動最終
3/5 茶話会(6年)
3/6 卒業を祝う会

学校だより

諸文書

学校評価