東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

給食の時間(1年生)

 この前は、レクリエーションでなぞなぞをしていたことを載せましたが、今日は絵本の読み聞かせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬芝の芝刈り

画像1 画像1
 11月10日、管理作業員さんによって、冬芝の芝刈りを行いました。
 緑色に生えそろった芝生の先端部分を少しだけ刈って、そこに肥料をまきます。
 こうすることによって、芝の緑色が更にきれいになっていきます。
画像2 画像2

あいさつ運動 募金活動

 今日から、1週間あいさつ運動が始まりました。児童会の子たちを中心に元気よくあいさつをしました。それと同時に、赤い羽根共同募金も行い始めました。子どもたちたくさん、募金も持って来てくれました。
 朝の朝会で校長先生がお話した、「あいさつのあいうえお」を忘れずにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り(PTA)

 11月8日(土)PTA主催のカレー作りが、本校運動場において、行われました。
 4年生の希望者30数名が、カレー作りに挑戦しました。スーパーへの買い出しから、調理まで、班ごとに分かれ、協力し合いながらカレー作りを行います。
 飯ごうでご飯を炊き、包丁を使って、肉や野菜を、切っていきます。大人の力を借りずに作ります。そうして出来上がったカレーライスは、一際おいしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(5年)

画像1 画像1
 11月7日(金)6時限目、講堂で研究授業が行われました。5年2組の児童が、楽しみながらバスケットボールをしていました。正確なパスやシュートなどもできていて、指導者の意図が十分に感じられる授業でした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 代表委員会最終 小中交流会(6年)
3/3 委員会活動最終
3/5 茶話会(6年)
3/6 卒業を祝う会

学校だより

諸文書

学校評価