北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

10月24日(金) みんな積極的!

 今日は、1年生の英語がありました。C−netの先生をしっかり見て発音をよく聞いて、英語を楽しみました。みんなたくさん手を挙げて積極的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(木) 命は一つ

 今日は、生野警察暑からおまわりさんに来ていただき、交通安全指導を行いました。低学年は、歩道や交差点での歩行練習、高学年は安全な自転車の乗り方の練習をしました。今日学習したことを毎日の生活に生かし、一つしかない命を大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(水) 紙芝居を読んでもらったよ

 今朝の読書タイムに、図書委員の児童が1・2・3年の教室で紙芝居の読み聞かせを行いました。読み方はもちろん、読んでいる表情も穏やかで優しいお兄さんお姉さんのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(火) やったね 大成功! 5年生

 校長先生と担任の先生に、音楽の時間に練習してきた合奏曲を聴きに来ていただきました。間違えずにうまく演奏できるか、みんなドキドキしていたようですが、本番は音がしっかり合って大成功。先生方にもほめていただき、にこにこの5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(月) 本の世界へ 〜読書週間〜

 今日から、24日(金)までは読書週間です。今朝の児童朝会では図書委員の児童がスライドを使って絵本「しげちゃん」の読み聞かせを行いました。しっかり読めていましたね!今週は20分休みに毎日図書室が開放されます。今日も、図書室は大賑わいでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 体重測定5・6年
3/3 体重測定3・4年
地域子ども会
3/4 わくわくタイム5・6年
体重測定1年
3/6 体重測定2年
委員会活動
スクールカウンセラー相談日