6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

1年  鑑賞の学習♪ (2/23)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の音楽は、鑑賞の学習!!!
曲名は「おどるこねこ」
流れるようなメロディにのって、こねこが楽しそうに踊る様子を感じ取れる曲です。

1年生もメロディを感じとりながら楽しそうに聞いていました。
曲調の変化に気づけるように、黒板に貼ったイラストをもとに、変わったところで手を挙げることにしました。
また、この曲にお話をつけるとしたら、どんなお話になるかも考えました。

じっくりと曲を聴き、心で曲想を感じ取る、素敵な鑑賞の時間になりました。

1年  学習のあしあと (2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、「かんじブック」を持ち帰りました。
80個の漢字を習ったあしあとです。
一人一人の頑張りが伝わってくる「かんじブック」になりました!

写真は、あさがおの観察記録です!
種まきから種とりまでをじゃばら折りにしてまとめました。
のばすとこんなに長くなります。
これもまた学習のあしあとです♪

3学期もあとひと月。
少しずつ学習したものや作品を持ち帰っていきますので、ぜひご覧いただき、頑張りをほめていただければ・・・と思います。


6年 カウントダウン19 (2/20)

画像1 画像1
卒業まであと19日!

全学年 かけあし週間 (2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週1週間は全学年がかけあし週間に取り組みました。寒さに負けない体を目指し、音楽に合わせて自分のペースで走りました。1日目は息があがっている児童がたくさん見られましたが、徐々に走る距離が伸びて児童たち自身も成長を実感したようでした。
 今年が初の取り組みでしたが、今後も児童たちがさらに意欲を持って体力づくりができるような行事や環境づくりについて考えていきたいと思います。

6年 カウントダウン20(2月19日)

画像1 画像1
卒業まであと20日!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 学年末個人懇談週間
C−NET
作文発表会1・3・5年
3/3 学年末個人懇談週間
ウリナラ修了式
3/4 学年末個人懇談週間
卒業茶話会
3/5 学年末個人懇談週間
委員会活動最終
お話の会
3/6 学年末個人懇談週間