19日(水)クラブ活動
カテゴリ
TOP
お知らせ
お願い
1・2年生
3・4年生
5・6年生
教職員用
もっと読書を!
地域で育つ
学力の向上
道徳性・社会性の向上
健康・体力の保持増進
最新の更新
子どもたちの力作を見つけました!
音楽集会
PTA花壇春の植え込みをしていただきました!
雨の日のすごしかた
5年国語「人間の生き方をえがいた伝記を読もう」手塚治虫
ようこそ高倉小学校へ(幼小連携)その2
歯磨き指導 2年生
大縄大会最終日は中学年です!
大縄大会2日目は低学年です!
ようこそ高倉小学校へ(幼小連携)
石川県の和気小学校との交流
大縄大会はじまる!
高倉小学校が保健(歯科)で表彰されました!
体育 サッカー 3年
アクセス数が本年度15000を突破しました!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
稲がすくすく大きくなりました。
6月に5年生が田植え体験で正門近くの田に植えた稲がすくすく大きくなりました。8月に花が咲くのが楽しみです。
稲の横ではヒマワリが負けじと背を伸ばし、とうとう柵より高くなって花を咲かせました。
引っ越しても元気に咲いています
PTAの環境緑化委員の皆さんが花壇に植えてくださった花々でしたが、エアコン設置工事の足場設置のため、一時プランターに引っ越しとなりました。
日々草です。夏本番を迎え、毎日可憐に花を咲かせています。
キッズ市で学級文庫用図書をいただきました
本年度高倉小学校では、「読書が大好きな子」を増やすために様々な取り組みを行っています。6月29日の高倉こども会主催のキッズ市では、図書館ボランティア ミルバジュさんのご尽力で 参加の皆様よりたくさんの本を寄贈していただきました。学級文庫に活用させていただきます。ありがとうございました。
教室にエアコン設置
2学期に備え、全ての普通教室でエアコン設置工事を行っています。
夏休みプール開放
7月24日のプール開放の様子
6年生がクロールや平泳ぎをして、楽しんでいました。
73 / 79 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:34
今年度:41277
総数:540521
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/3
卒業をお祝いする会
3/4
6年身長・体重測定
3年そろばん学習
3/5
3年そろばん学習
3/6
卒業茶話会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」結果など
南海トラフ地震ーその時の備えー(内閣府・気象庁)
地震・津波に備える
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ リンク集(大阪市HP)
大阪市教育委員会 学習動画
学校給食
食物アレルギー対応について
給食献立表1月
給食献立表12月
連携校
大阪市立高倉中学校
石川県能美市立和気小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト