TOP

【自然体験学習情報7】

 二日目 朝食の様子です。和風朝定食・・・です。今日はゲレンデデビューです。しっかり食べてエネルギーを蓄えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【自然体験学習情報6】

 システムの不具合で更新が遅くなりました。申し訳ありません。
 木のはがきを書いています。はがきは帰るころに届けられると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【自然体験学習情報5】

 そろそろ今日のスキー実習も終わりです。天気がとても穏やかで、上達も早かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【自然体験学習情報4】

 宿舎のグランドでスキー実習が始まりました。初めて履くスキーブーツと板の扱いに一苦労。大汗をかいている人もいてるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生【最高学年として】2月4日

 5、6年生が自然体験学習に行っている間、最高学年として自分たちだけで委員会活動などを頑張り、しっかりと留守を守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 朝・体重測定低・卒業式練習開始
委員会活動(最終)
3/3 体重測定高
地区別集会(5H)・送る会準備
3/4 集(最終)卒業生を送る会(5H)
3/5 CNET5・6年
3/6 お話T3年