★【南港緑小学校】は、平成29年度末をもって閉校いたします。これまで、本校ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます!★

道の駅「黒滝」で水遊び

画像1 画像1
予定よりも少し早く、道の駅「黒滝」に着きました。
子どもたちは全員元気です。
おたまじゃくしや魚を見つけたりと川遊びをしています。

ドキドキの出発式

画像1 画像1
クラスの仲間と過ごす自然体験学習学習。
子どもたちは元気いっぱいに、「行ってきます。」

プール開き 6月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなのお待ちかね、プール開きがありました。梅雨の晴れ間で少し肌寒い日でしたが、みんな元気いっぱい!久しぶりのシャワーの水の感触に「きゃぁ冷たい!」と歓声をあげて水泳学習に臨みます。
 5、6年生はさすがに慣れたもの。ビート板を持ってすいすい泳ぎました。
 3、4年生はだるまやくらげもおてのもの。水なれを楽しみました。
 2年生は少しおっかなびっくりでしたが、顔つけもしっかりできました。
 1年生は、初めての大きなプールでしたが、こわがらずに一生懸命歩きました。
今日は少し寒かったですが、これから夏本場に向けて、水泳学習が楽しみですね。

車いす体験 6月11日(水) 3・4年

画像1 画像1 画像2 画像2
 車いす体験をしました。

 まず初めに、コースを歩き、そのあと車いすに乗りました。簡単に歩けたコースも車いすに乗ると大変。たった2センチの段差も上るのにひと苦労です。
「重たい、ぐぐぐ・・・。」「うでがしびれる!」
など、あちこちで大変だという声が聞かれました。
 
 次に介助体験をしました。車いすに乗った友だちを押しながら校内を歩きます。
 普段当たり前のように歩いている校内も、車いすに乗ったり押したりすると、様子がかわってきます。
 「この坂がきついなあ。」「斜めになっている場所があって、押すのが大変だった。」などの感想が聞かれました。
 「でも、後ろから声をかけてくれたので、安心して乗っていることができた。」という感想も聞かれました。

 授業の終わりには、「町で困っている人を見かけたら、声をかけたい。」という思いを持った子どももいました。
 これらの体験を通して、「車椅子を使用している方の大変さ」や「不自由さ」または、社会で「自分たちのできること」を考えられるようになってほしいと思います。

6月17日(火)はプール開きです。

 水泳学習が始まります。楽しく安全にプールでの学習ができるように「プールの約束」を守りましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 卒業を祝う会
1年
3/4 体重測定
2年
3/4 体重測定
3年
3/3 体重測定
4年
3/3 体重測定
5年
3/2 体重測定
6年
3/2 体重測定
3/4 茶話会

災害時および臨時休業等の対応について

学校いじめ防止基本方針

学校だより

ほけんだより

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算