1年生『学習参観』〜保護者の皆様が一緒でうれしそう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の今日の3時間目は「図工」です。参観に来ていただいた保護者の皆様も一緒に加わってもらいました。子どもたちは、それがとってもうれしそうで、できあがっていく作品を笑顔で見てもらっている姿が印象的でした。保護者の皆様、ありがとうございました。

7年生『学習参観』〜ちょっと緊張していたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 7年生の今日の2時間目は、「国語」と「英語」の授業をそれぞれしていました。7年生は、普段は、比較的活発に発言しながら授業が進むのですが、今日は、少し、緊張していたかも・・・。または、後ろで見ていただいているのが、ちょっと気になっていたかな?

6年生『学習参観』〜保護者の皆様も一緒に!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の今日の2時間目は「体育」です。体育館3Fで、(やわらかい)フリスビーを使ったドッチボールをしました。参観に来ていただいた保護者の皆様にも参加していただいて、6年生VS大人で対戦しました。子どもたちも、保護者の皆様とできて、とても楽しんでいました。ご協力ありがとうございます。

5年生『学習参観』〜がんばっている姿を見てもらえたかな!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の今日の2時間目は、1組が「図工」を、2組が「理科」の学習をしました。「図工」では、水彩画の描き方を先生の見本を見ながら取り組んでいました。できあがりが楽しみです。「理科」の学習では、電子黒板が生かされていました。みんな、がんばっているところを見てもらえたかな。

4年生『学習参観』〜電子黒板を活用して!!

画像1 画像1
 4年生の今日の2時間目は、「算数」の学習です。電子黒板も活用して、授業が進んでいきます。みんな集中して学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 <中学校>公立前期発表 第1回選挙管理委員会 図書開放(学校元気アップ)
<小学校>体重測定(6年) 委員会活動
<PTA・地域>学校協議会
3/3 <小学校>体重測定(5年)
<中学校>生徒会選挙公示
<PTA・地域>子連協
3/4 <小学校>体重測定(1・2年) そろばん教室(4年) おわかれ交流給食
<小中合同>友の会修了式
<中学校>SC
<PTA・地域>PTA実行委員会
3/5 <小中合同>学校全体説明会
<小学校>ありがとう集会 学習参観・懇談会
<PTA・地域>草の根人権講座
3/6 <小学校>体重測定(3・4年)
<中学校>生徒委員会
3/8 <中学校>公立通信制出願(〜10日まで)

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

校長経営戦略予算(中学校)

校長経営戦略予算(小学校)

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

外国語活動通信