北津守保育所の5歳児クラスのみなさんが来ました
北津守保育所に通所している子どもたちのうち、4月から北津守小学校に入学する予定のみなさんが、本校に来てくらました。
みんなを迎えたのは5年生の子どもたちです。体育館で、いろいろなゲームをしました。まずはじめは、いっしょに手をつないでリレー。それから、ハードル(トレーニング用の低いもの)を置いた、二人一組でおなかでボールをはさんでりれーをしました。次に、体育の「タグ・ラグビー」の学習で使用するタグを使って、しっぽとりおにごっこをしました。ここでは5年生が、しっぽをとられないように逃げ回り、保育所のお友だちはいっしょうけんめい走って追いかけていました。5年生とのゲームの最後は、ソフトバレーボールを使って、「ドッジボール」を行いました。みんな、ワーワー、キャーキャーと言いながら楽しむことができました。 休憩時間(この時は、1〜6年生のニコニコ班遊びを見ました)の後は、1年生の学習のようすを見学しました。背筋をピーンと伸ばして学習しているようすを見ることができました。 4月の入学式が今から待ち遠しいです。 世界を知ろう 日本を知ろう! 6年・お茶体験
2月17日(火)5時間め、6年生が日本の伝統文化であるお茶(茶道)を体験しました。講師は、いつも玄関に美しいお花を活けてくださっている山本さんをはじめとする方々でした。
子どもたちは、慣れない正座に苦労しながらも、おいしいお茶と和菓子を作法にのっとっていただくことができました。 寿限無、寿限無… 児童集会で1年生が発表!
2月19日(木)の児童集会の担当は、1年生。国語の学習で覚えた「寿限無」や回文(「たけやぶやけた」のように、上から読んでも下から読んでも同じ言葉)、1年の月の別の呼び方(弥生、師走など)などを、元気に発表しました。
もうすぐ2年生、保育所交流を控えて、すくすくと成長している姿を見せています。 クッションを使い始めました。
先日のフェスティバルの際、多くの方々に見ていただいたクッション「P!NTO(ピント)」。通し番号を付けて、各学年に配りました。「えーっ!いややぁ」と拒否反応を示す子もいましたが、多くの子どもたちは、使用してみて背筋がピンと伸びたようです。
みんなのすわっているようすを、ご覧ください。(今回は、3年と5年生です。他の学年も随時お知らせします) ニコニコ週間 … みんなで なかよく おいしく 食べよう編
給食も「ニコニコ班」で食べました。準備も後片付けも力を合わせて行いました。1年生もてきぱきと動いています。一人一人の成長を実感することができました。
|