一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

春の訪れ

画像1 画像1
 夕方の陽がだいぶ長くなってきました。
 グランドでは、5時半を過ぎても、まだ明るく、運動部が活動しています。
 
画像2 画像2

公立前期試験 合否の発表

画像1 画像1
 午後2時を回った途端、学校の電話のベルが鳴りっぱなしに・・・。
 生徒たちや保護者から、続々と電話が舞い込んできました。
 「良かったな!」、そして「そうか。アカンかったか。そしたら切り替えて、公立後期にチャレンジや!」担任の先生方も、その内容に、一喜一憂です。
 15歳の厳しい春。本当の暖かさは、これからです。
 残念な結果に終わった諸君。君たちには、これから新しい希望の光が注いできます。決して見失わないように、頑張ってください。

本日の給食 その2

 1年の教室では、担任の先生方や、係りの生徒がシチューをお皿に盛りつけています。
 「ちょっと、多く入れてほしいなぁ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 月曜日は食缶の日。本日はクリームシチューです。
 いいですねぇ。温かいシチューは身体も心も、ほっこりさせます。
 白身魚と、デザートにいちごも。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生を送る会 リハーサル

 卒業式は在校生全員が出席できないため、6日(金)に送る会を行います。
 企画と運営は生徒会執行部。そこで、1・2年生全体に周知徹底するために、リハーサルを行いました。
 本番では、3年生の心を揺さぶるよう、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31