充実した夏休みは過ごせましたか。2学期もみんなで力を合わせて頑張りましょう!

1年 明日は節分! (2/2)

明日が節分、あさってが立春ということで、今日の月曜朝会では、校長先生もこのお話をされました。

教室で、「節分に豆まきする人?」とたずねると、半数ぐらいが挙手しました。
続けて、「豆まきの歌を知っている人?」とたずねると、「たぶん…」と言いながら少数が挙手しました。

全員に「豆まき」の歌を知ってもらうために、歌詞を視写することにしました。
丁寧に書く意識をもつために、
・ゆっくり書くこと
・消しゴムを使わなくてもいいように、よく見て書くこと
・習った字で書くこと
をめあてにして、書きはじめました。

視写することで、豆まきの歌を思い出すことができたようで、みんなで歌いました。

さらに、
地域の方に昔遊びを教わった際にいただいた「鬼の折り紙」にそれぞれ目玉や口を書き入れ、視写した紙に貼りました。

ぜひ、明日の節分では、豆まきの歌を歌いながら豆まきをして、日本ならではの伝統を味わってほしいと思います!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 ALL 九九名人

画像1 画像1
11月末から取り組んできた九九の暗記ですが、
今日、全員が全ての段を合格しました!!!♪
2か月ほどかけてコツコツ努力を積み重ねてきた結果だと思います。

全員が合格しましたので、来週からはスーパー バラ九九テストを
実施します。何の段が出てくるかわからない難易度大のテストです。
引き続きご家庭での暗唱お願いします。
スーパーバラ九九が合格したら、賞状を渡したいと考えています。

4年 報告します、みんなの生活(1/30)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科の学習で、自分たちで考えたアンケートをもとに作りはじめたポスターが完成間近です。
この日は、ポスターの内容をより詳しく説明できるよう教科書の例を参考に原稿を書きました。ポスター発表に向けて子どもたちは班で相談しながら、発表順を決めたり文章を考えたりしました。

4年 大和川のつけかえ(1/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
社会では大和川のつけかえについて学習しています。
この日は大和川つけかえに賛成派と反対派にわかれて話し合いをしました。約300年前の人たちのことを考えながら、どうすれば相手に納得してもらえるか話しました。
現代社会でもあるような問題で、「子どもたちは社会についてよく考えられているなぁ」と話し合いを聞いていて感じました。

4年 ドッヂボール(みんな遊び)(1/29)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな遊びはドッヂボールでした。
3学期になり、新しいレクリエーション係がまとめてやっています。
子どもたちはみんな遊びの時以外、あまりドッヂボールをしている様子はないのですが、ドッヂボールはみんな遊びの中でも1,2を争うほど盛り上がっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 学年末個人懇談週間
ウリナラ修了式
3/4 学年末個人懇談週間
卒業茶話会
3/5 学年末個人懇談週間
委員会活動最終
お話の会
3/6 学年末個人懇談週間
3/9 作文発表会2・4・6年