TOP

明日、土曜授業を実施します!!

 2月27日(金)、本校では、明日、土曜授業を実施します!!
 1時限目は通常授業を行い、2時限目に学習参観、3時限目に学級懇談を実施します。
 6年生は、「六年間の感謝の言葉、合奏・合唱」を講堂で行います。感動は当日にとっておきたいと思いますので、写真では合奏の練習風景だけを紹介します。明日は、ぜひ来校していただき、六年間の成長を実感してください!!
 もちろん、1年生から5年生まで、すべての学年の成長もご覧ください。
土曜授業のお知らせ
画像1 画像1

作って、使おう!!

 2月27日(金)、4年生の図工の学習の様子です。
「作って使おう」の単元で、木とコルクボードを使い、壁掛けボードを作りました。
 糸ノコで木やコルクボードを思った形に切り、絵の具できれいにデザインを描きました。最後に釘で打ち付け、ニスを塗ったら出来上がり!!
 お家でも長く使えれば、いいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/27)

けいにくのオイスターソースやき
ラーメン
チンゲンサイとコーンのちゅうかあえ
こくとうパン
ぎゅうにゅう

※3月給食献立をアップしました。3月給食献立
画像1 画像1

明日は「ミニ学習発表会」!!

 2月27日(金)、2年生は明日の土曜授業で「ミニ学習発表会」をするので、今日はそのリハーサルをしていました。
 縄跳びやボール投げ、歌を歌ったりと、一人ひとりが何か発表し、3年生での決意を述べていました。みんなが見ているので、少し照れたりする子もいましたが、明日が本番!!きっと、頑張ってくれるでしょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の予感、そんな気分ですね!!(1)

 2月26日(木)、PTA成人人権委員会主催の寄せ植え講習会がありました。
 最初に、講師の先生のお手本を見て、花選びからスタートです。
少し雨が降っていましたが、参加者の皆さんは傘を片手に、春から初夏にかけての色彩々の花を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 お別れ集会
3/4 体重測定5・6
3/5 クラブ最終
体重測定3・4
3/6 体重測定1・2
学年内お別れ会
3/8 体育館清掃(学校施設開放委)
3/9 清掃自主活動6年

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査