TOP

ようかいメダルをゲットしよう!!(1)

 10月31日(金)、1年生の体育の学習の様子です!!
 今日は、校内の公開授業だったので、たくさんの先生方が見ておられたので、とても張り切っていました。
 「いろいろなマットあそびにちょうせんして、ようかいメダルをゲットしよう」がめあてです。
 マットの準備も自分たちで行い、ようかい体操やいろんな動物の歩き方をして、いよいよ挑戦がはじまりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようかいメダルをゲットしよう!!(2)

 子どもたちは、いろいろなコースをグループで協力しながら進みました。
うまく転がっているところや工夫して転がっている友だちを見つけ、声を掛け合っていました。
 最後は、ジャンプしてようかいメダルにタッチをし、みんなメダルをゲットしていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/31)

ホイコウロー
えびととうふのスープ
だいこんのあまずあえ
ごはん
ぎゅうにゅう
※11月給食献立をアップしました。
画像1 画像1

安土・桃山時代へタイムスリップ!!(1)

 修学旅行の2日目(10/29)は、朝日の中の「朝の集い」から始まりました。
 少し、この時間は冷えていましたが昨日の木枯らしもおさまり、暖かくなりそうです。
 朝食をいただき、閉舎式を終え、バスに乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安土・桃山時代へタイムスリップ!!(2)

 安土・桃山文化村に到着しました!!
 午前9時の開門で場内に入っていくと、マスコットキャラクターの「にゃんまげ」らが出迎えてくれました。
 場内では、当時の着物で行動するので、着替えから始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 お別れ集会
3/4 体重測定5・6
3/5 クラブ最終
体重測定3・4
3/6 体重測定1・2
学年内お別れ会
3/8 体育館清掃(学校施設開放委)
3/9 清掃自主活動6年

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査