学年末テスト その2
本日、社会のテストに続いて、最後は音楽のテスト。
みんな必死で頑張っています。 3年生は午前中まで普通授業。午後から、公立後期に向けての進路懇談会になります。 ![]() ![]() 学年末テスト![]() ![]() みんな真剣に取り組んでいます。 問題をしっかり読むこと、焦って計算間違いやミスのないように、くれぐれも注意をしてください。 学年集会も、あと2回
2月は早くも最終週に入り、3年の朝の学年集会も、来週を残すのみとなってしまいました。
寂しいですね。 運営してきた学年代表の諸君、ご苦労様でした。 今日は、担当の先生から、英語にかける思いが訴えられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年 学年末テスト開始![]() ![]() 登校時に、教科書やノートを確認しながら、やって来る生徒もたくさんいました。 くれぐれも車や事故には気を付けてくださいね。 ![]() ![]() 25日(水) 3年 早朝学習![]() ![]() 国語の50分のテストの中で取り組む作文。配点は15点満点ですから、とても大きい割合です。 作文に使える時間は10分前後。15分以上かかってしまうと、他の問題を解く時間がなくなってしまいます。 本番までに、時間を確認しながら何回も練習することが大切です。 |