3年 面接練習
本日は、午後の2時間と放課後の時間を活用して、面接練習を行いました。
全員真面目に取り組み、質問に対して、よく考えて答えていました。 パテェシエになりたい、ラグビーのジャパンのユニフォームを着たい、甲子園を目指したい、中学校の体育教師を目指したい・・・。 それぞれに夢を持ち、将来がとても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会 その2
男子はソフトボール。体育の時間での特訓の成果がどう出るか?
女子は定番のドッジボール。この種目はいつの時代も燃えますね。 そして、ソフトボールは1組が優勝、ドッヂボールは2組が優勝しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 球技大会
本日、午後より、1年生で球技大会を実施しました。
幸いお天気は晴れ渡り、風もなく、いいコンディションで男女とも汗を流すことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
配膳室に給食を取りに来た2年生。
いつもふたを開けて、中身を見せてくれます。 今日は、ここで思わず「はぁー」とため息。 嫌いなものでも入っていたのでしょうか? 本日のおかずは・・・サゴシ(大きくなるとサワラ)、カボチャ、レンコン、高野どうふ。うーん、子どもには地味ですね。 明日は、お待ちかね! ハヤシライスだ!! ![]() ![]() お昼の外は、ポカポカ陽気
暖かさに誘われて、グランドへ。
運動場の周辺や玄関回りには、桜やモミジだけでなく、いろいろな草花が咲いています。 珍しいビワの花。そして寒椿。それから、今がシーズンのシクラメン。寒風にさらされて、色が映えるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |