ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

生野リサイクルの会より図書の贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(金)午前11時45分より本校校長室で図書贈呈式を行い、生野リサイクルの会の代表者から生徒代表(生徒会・図書委員会)に目録が手渡されました。 
生野リサイクルの会は、「捨てればゴミ、分ければ資源」の理念のもと、地域振興のため長年、尽力を注いでいます。その活動の収益で、未来を担う生徒の読書推進の一助になればと図書を購入し生野区内の小中学校に対し贈呈しています。今年は各校に41冊ずつ贈呈を行いました。
巽中学校では、贈呈していただいた図書を図書室に特設コーナーとして展示し、貸し出しを行っていきます。本当にありがとうございました。

図書整理などのバーコード化の利用を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巽中学校では図書の整理に、この夏休みからバーコード化の利用を進めています。上に掲載している写真はバーコードを読み取るためのパソコンや作業中の様子を映したものです。今後、蔵書管理や貸出や返却が効率よく行え、生徒たちが読書を身近なものに感じるように取り組んでいきます。

学校公開日

平成26年9月10日は学校公開日です。普段の生徒・学校の様子をご覧ください。授業が13:30〜、部活動は14:50〜の予定です。授業場所・活動場所等については配布文書に詳細を掲載していますのでご覧ください。

一学期が終わりました

 巽中学校では7月18日、終業式を行い、一学期の日程を終えました。修学旅行、体育大会など大きな行事が続きましたが、いずれも思い出に残る行事になってくれたものと思います。

 さて、これから一か月あまりの夏休みに入ります。生徒には「今年の夏はこれをやった」と自慢できることを作ってほしいと思います。8月25日の始業式で、少し成長した元気な顔を見せてくれることを期待しています。

体育大会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
平成26年6月13日、第66回体育大会を開催いたしました。天候にも恵まれた(穏やかな日差しで風もさわやかに吹いていた)こともあり長居第2陸上競技場で生徒たちはのびのびと競技を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 期末テスト(音30分・英・国)、後期進路懇談(3年4限)
3/4 期末テスト(保体40分・社)、調整懇談(3年4限)、クラブ部長会議
3/5 図書開館2年、生徒専門委員会、生徒会本部役員会議、調整懇談(3年4限)
3/6 図書開館1年、選挙管理委員会、卒業式場準備
3/7 吹奏楽部定期演奏会
3/9 45分6限(6限→1限)、3年4限卒業式練習、後期出願(4限給食あり)、卒業生を送る会、生徒議会、生徒会役員選挙告示