スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

2年学年末テスト

2年生のテスト風景です。3年生は、本日午後2時に、公立前期選抜の合格発表がありました。4月からは、いよいよ2年生が最高学年になります。今年度最後の定期テスト、しっかり力を出し切って!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年末テスト

3月になりました。今日から3日間、1・2年生は学年末テストです。1日目は国語・社会・保健体育の3教科のテストが実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜学習会(すくすくーる)

画像1 画像1
学校元気アップ地域本部主催の土曜学習会を開催しました。本校の卒業生や府内の大学生に教室の運営をお願いしています。今日は5名の大学生が駆けつけてくださり、生徒の自学自習をサポートしていただきました。3月2日(月)〜4日(水)に実施される学年末テストに向けて、参加者は真剣に問題に取り組んでいました。

春、近し

2月も明日で終わり、週明けは3月です。また、来週2〜4日は、1・2年生の学年末テストです。明日28日は、学校元気アップ主催の土曜自主学習会を行います。申し込みをしていない人でも、希望がありましたら自主的に参加してください。さて、玄関の梅も今が見ごろ、河津桜も開花が多くなってきました。春はもうそこまで来ています。そういえば、3月2日は、公立前期選抜の合格発表です。いい結果が出ることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

画像1 画像1
今年度最後の生徒議会が開催されました。3年生にとっては最後の生徒議会です。各学年・各委員会からの振り返りのあと、活発に意見交換が行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 12年学年末 進路懇談
3/4 12年学年末

校長室だより

学校評価アンケート

学校教育ICT活用事業

全国学力・学習状況調査

新入生保護者説明会

平成26年度 学校評価

校長経営戦略