スポーツチャレンジ週間/サッカーボール遊び
3月4日(水)
今週は7回目のスポーツチャレンジ週間。今回はサッカーボール遊びです。 休み時間になると、運動場では一人でボールのリフティングに挑戦したり友達とパスをしたりする子どもたちで大賑わいでした。 春の気配
3月3日(火)
今日は桃の節句。校長室の前には、教員により手作りのひな人形が飾られ、廊下を歩く女の子たちが思わず、「かわいい!」と足を止めて眺めていました。 ❀上:手作りのひな人形/校長室前にて ❀中:満開の植木鉢/職員室前にて ❀下:卒業・進学を祝って/玄関掲示板にて 手話学習/5年
3月2日(月)
2時間目。福祉体験学習の一環として5年生が手話を学習しました。 最初に大阪市立聴覚特別支援学校の様子が紹介されたテレビ番組をビデオで視聴した後、簡単なあいさつやひらがなやアルファベットの手話を学びました。子どもたちは“i LOVE YOU”の表現も手話でできることや、一つの手の指の形で“i L Y”と短縮形で表現できることに2度びっくりしていていました。 最後に、覚えたての手話を使って「ありがとうございました!」と心をこめて、お礼のあいさつができました。 全校児童朝会
3月2日(月)
今朝の児童朝会。校長先生から気持ちよくあいさつができる子が増えてきたことが大変に喜ばしいことです。どんな大人の方に対してもきちんと顔を見て進んであいさつをしていきましょうと呼び掛けられました。また、今週の土曜日には「卒業生を送る会」があるので、下級生の皆さんは6年生に対して今までお世話になってありがとうというお礼の気持ちをこめた会にするようにと話されました。 また安全当番の先生からは、登校の際に玄関前の坂を走ってくる子がいた。もし転ぶと大けがにつながり大変に危険であるので絶対に走らないようにとの注意がありました。そして、今週のめあては「始まりの時刻の5分前に行動しよう」として、落ち着いて行動して廊下や階段を走ることのないようにしようと話されました。 薬の使い方教室/6年
2月27日(金)
6時間目。6年生を対象にして、学校薬剤師の宇野彰先生による薬の使い方教室が開かれました。身近な薬を使って果物との反応の実験を見せていただきました。またプロジェクターを使って丁寧に薬の使い方を教えていただきました。子どもたちも実験の薬品の変化に興味を持って真剣にビーカーを見つめていました。 |
|