校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 
TOP

2月16日(月) 全校あそびプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、2時間目と3時間目の間の20分休憩時に、全校のみんなで遊ぶ企画をします。今日は、鬼を「○○をしている人」というように鬼になる人を特定して鬼ごっこを行いました。

2月16日(月) プール塗装工事開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から2月28日まで、プールの塗装工事を行います。来年度は、塗装したきれいなプールで、水泳を行うことができます。みなさん、楽しみにしておいてください。近隣の皆様には、工事音等でご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解ください。よろしくお願いします。

2月12日(木) クラブ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
その2です。

2月12日(木) クラブ発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童集会時に、運動部A・Bによるクラブ発表会を行いました。運動部Aは、野球とサッカーを、運動部Bはバスケットボールを披露しました。その1は、運動部Aです。その2は、運動部Bです。この写真は、運動部Aです。

2月9日(月) 「あいさつ運動」

画像1 画像1
 今週は、計画委員会を中心に朝の登校時、門のところで「あいさつ運動」を行っています。今回は、計画委員会に協力してくれるボランティア児童も参加して、寒い中でしたが、みんな大きな声で朝のあいさつをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 体重測定(2年)
3/5 体重測定(1年)
3/6 6年茶話会
3/7 土曜授業(卒業を祝う会)
3/9 6時間授業(4〜6年)

学校だより

学校のきまり等

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算