お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

茶話会

3月4日(水)
 今日は6年生が楽しみにしていた茶話会です。
 PTAの卒業対策委員の方々に用意して頂いたお菓子などを食べながら卒業アルバムに付属しているDVDをみんなで鑑賞したり、暗号クイズをグループで協力して解いたりしました。
 明日は「卒業生を祝う会」です。このシーズン、行事一つ一つを終えるごとに卒業が近づいてきます。6年生にとっては楽しい行事であっても、それを迎え、終えるごとに寂しさも募っていくものです。
 6年生には一日一日を大切にし、悔いを残さず卒業の日を迎えてもらいたいです。
 ご協力いただいた卒業対策委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(水)
 2年生において歯みがき指導が行われました。
 本校の学校医先生と市の教育委員会から来ていただいた歯科衛生士の方に、歯の正しい磨き方を中心に授業をしていただきました。
 特殊な液を使って歯を染色すると、しっかり磨いたはずの歯に残った歯垢がピンク色で浮き上がります。
 子どもたちは、「しこう」「たべかす」「だい1大きゅうし(第1大臼歯)」という言葉とともに、磨き残しを防ぐためには、「歯ブラシは鉛筆もちで」「細かく手を動かし」「鏡を見て歯ブラシの当たり方を確認しながら」磨くことが大切であることを学びました。
 振り返りカードには、「しっかりはをみがいて、みがきのこしがないようにしたい。」という意見が多く見られました。
 歯みがきは毎日のこと。お座なりになりがちですが、低学年の内に受けたこうした意識付けはこの先大きな差となると思います。
 授業をしていただいた皆さんありがとうございました。

玄関の新しい顔

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日(水)
 玄関ホールにかわいいグッピーが登場しました。
 管理作業員さんがご自宅で飼育していたものが繁殖したので、水槽、その他の道具とともに寄贈してくださいました。
 珍しい品種で「リアルレッドアイ・アルビノ オールドファッションモザイク」という長い名前がついています。もともと「オールドファッションモザイク」という長い尾びれがモザイク模様になっている種類があります。突然変異で色素の一部が欠乏したものをアルビノ種といいますが、「リアルレッドアイ」はアルビノ種の中でも目が赤くなるタイプのアルビノ種です。 
 写真では分かりにくいですが、大きくなると鮮やかで彩り鮮やかな尾びれが広がり、透き通るような赤い瞳が印象的な魚です。
 朝の玄関は水槽を覗き込む子どもたちでにぎわっています。生き物を観察する楽しさや生き物に対する知識欲が引き出すことができればうれしいです。

PTAベルマーク整理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(火)
 3学期のベルマーク整理がPTA学級委員のみなさんを中心に行われました。
 2学期にはベルマークでノーパンク一輪車をもらうことができました。
 ベルマークは集めて学校に持ち寄ってくれる保護者の皆さんの協力ももちろん必要ですが、集まったベルマークを点数ごとに整理したり集計したりする仕事も必要です。大変、手間と時間のかかる作業です。
 こうして学校に必要なものを増やしたり、補充したりできます。
 ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

生野中学生徒会訪問

2月27日(金)
 生野中学校の生徒会が中学校の生徒会活動やクラブ活動、学校行事、校則などについて話をしてくれました。
 間もなく中学校生活を迎える6年生たちはみな真剣に聞いていました。
 質問コーナーでは、登校時間や、クラブ活動の種類、またクラブは掛け持ちができるのかなど、具体的で素朴な質問が相次ぎました。生徒会のメンバーはそれに対してひとつずつ丁寧に答えてくれていました。
 小学校で見ていた先輩が、堂々と話をしている姿も6年生にとっては大きな刺激になったことと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 体重測定5年6年
茶話会
ステップ
夜間パトロール
歯みがき指導2年
3/5 卒業を祝う会
民族学級修了式前日準備
3/6 特別校時
民族学級修了式
3/9 ステップ
3/10 PTA実行委員会

学校だより

全国学力学習状況調査結果

学校協議会