12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

緊急 6年1組・4組 学級休業のお知らせ

本日2月4日(水)の健康調べの結果により、6年1組と6年4組は、インフルエンザ・発熱で欠席の児童が多いため、校医先生と相談の結果、明日5日(木)より3日間の学級休業とします。本日は5時間終了後すみやかに下校しますので、ご家庭でも健康観察をよろしくお願いします。
 尚、6日に予定していた卒業遠足は3月13日(金)に延期します。

二月の玄関掲示

画像1 画像1
 たくさんのかわいい雪だるまが、来校者を迎えてくれています。二年生の児童が心を込めて作ってくれた雪だるまさんたちです。節分を過ぎ暦の上では春になったとはいえ、まだまだ寒さが厳しいですね。寒さに負けず子どもたちに元気で学校生活を送ってほしいと願っています。

都島キャラバンメイト「認知症ってなんだろう」                   総合的な学習   4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日、4年生は2グループに分かれ、都島キャラバンメイトのみなさんによる、小学生認知症サポーター養成講座を受講しました。これは、都島区の事業として行われています。小学生に認知症について伝え、小学生が認知症について理解することで思いやりを持って接する態度を身に着け、その大切さを、周りの大人や友達に伝えてもらって、みんなが笑顔の、くらしやすい都島にしていこうというねらいがあります。
 キャラバンメイトのみなさんは、ボランティアで、認知症への理解の輪を広げようと活動され、区内の小学校で、この講座を開いてくださっているそうです。
 小学生用のパンフレットにそったお話や認知症のおばあちゃんやおばあちゃんと孫のスーパーのレジでのやりとりを孫とスーパー店員になって体験するロールプレイがあり、とてもわかりやすい講座でした。4年生は、真剣にそして熱心に受講していました。修了証のリングをいただいた4年生のみなさんは、それぞれの家や地域で学んだことを活かして、思いやりを持って行動してくれると思います。

1年 かるた作り かるた遊び 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では生活科の学習で、手作りの ひらがなかるたを作り、かるた遊びをしています。
とり札に絵をかき、読み札は、国語の学習を活かし、文を自分で考え書きます。かるたらしい文を考えるのは、少し難しいようですが、どの子も一生懸命挑戦しています。できたかるたを互いに点検して読みにくいところを教えあったり、かるた遊びをして、他の子のかるたを見たり、読んだりすることを通して、よりよい文や文字にさせていきたいと考えています。

2月3日今日は節分!行事献立です!

画像1 画像1
 今日は節分です。メニューは、いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳です。
 節分にちなんで、いわし料理と福豆がでました。いわしは、しょうがの風味でいただきやすくなっています。福豆は香ばしくカリカリととってもおいしいですよ。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 3年そろばん学習
3/6 卒業茶話会