校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」4月生活目標「学校のきまりを知ろう」 4月保健目標「自分の体を知ろう」 4月学校行事 4月17日(木)全国学力・学習状況調査 4月18日(金)すくすくウォッチ 4月23日(水)全国学テ質問紙 4月24日(木)3・4年万博遠足
TOP

慰霊祭

学校全員の平和への祈りを込めた折鶴を供養塔に捧げ、身近な平和と心の平和を誓いました。

今は一路、今夜の宿泊地である県民の浜に向かっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

碑めぐり

ヒロシマ ピース ボランティアの方から、当時のお話を聞かせていただきながらの碑めぐりをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

資料館見学

資料館の見学をしました。事前学習の内容をさらに深めることができました。
画像1 画像1

平和記念公園到着しました。

みんな元気に平和記念公園到着しました。
昼ごはんを食べ、資料館を見学します。
画像1 画像1

2回目の休憩(11:18)

やはたパーキングエリアにて、最後のトイレ休憩をとりました。車内では、ドラえもんのDVDを視聴しています。その中でも、寝不足なのかお休み中の子どもたちもいます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 体重測定(1年)
3/6 6年茶話会
3/7 土曜授業(卒業を祝う会)
3/9 6時間授業(4〜6年)
3/11 自動車文庫

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算