TOP

第1回児童集会

 4月17日(木)、今年度第1回目の児童集会がありました。この日は6年生の代表児童が、今年の抱負や6年生で頑張りたいこと等を発表しました。代表で発表した6年生も、発表しなかった6年生も、今年1年間、金塚小学校のリーダーとして頑張って!
画像1 画像1

わくわくグループ編成

 4月16日(水)、今年度のわくわくグループ編成を行いました。「わくわくグループ」とは、1年生〜6年生までが1つのグループになって、6年生のリーダーを中心にみんなで仲良く楽しく活動するたてわり班のことです。この日は第1回目の活動ということでメンバーの顔合わせをしたり、チーム名や班の目標について話し合ったりしました。これからの「わくわくグループ」活動が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学を祝う会

 4月10日(木)、児童会主催の「入学を祝う会」がありました。児童会の6年生や5年生は昨年度から準備を進めていましたが、この日も全校の先頭に立ってたいへん活躍していました。金塚小学校の正義の味方「金塚レンジャー」をはじめとして、2〜6年生の在校生みんなで温かく1年生の入学をお祝いすることができました。1年生も「よろしくおねがいします。」としっかりあいさつすることができました。この「入学を祝う会」を通して、金塚小学校のみんなが仲良くなれたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1学期始業式

 4月8日(火)、第1学期始業式を行い、平成26年度が本格的にスタートしました。始業式では、転退任職員や新転任職員の紹介、6年生が手話で全校をリードする校歌斉唱、転入生の紹介や学校長の話、学級担任等の発表がありました。どの子どもたちも新学期の意欲に満ち溢れた態度で始業式に臨んでいました。今の気持ちを忘れず、今年も1年間頑張っていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

平成26年度入学式

 4月7日(月)、40名の新1年生を迎えて、平成26年度の入学式を行いました。金塚小学校に新しいメンバーが加わって、とてもうれしい気持ちでいっぱいです。これから、いろいろな経験を積み重ねて、どんどん成長していくことを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 卒業を祝う会全体練習
3/6 卒業を祝う会
卒業お祝い給食交流会