運動会前日準備のため11月15日(金)は下校時刻が早くなります。
TOP

修学旅行in白浜

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月18日〜19日の一泊二日、6年生が白浜に修学旅行に行ってきました。
 一日目は、アドベンチャーワールドで班活動し、乗り物に乗ったり、動物を見たりして満喫しました。宿では、大きな温泉に入ったり、みんなでワイワイとご飯を食べたりしました。夜も先生たちに内緒で起きて・・・はいなかったようで、遊び疲れてよく寝ていたようです。
 二日目は、備長炭記念館に行き、備長炭の窯だし体験や、梅ジュース作りなどをしました。午後からはナショナルトラスト運動でも有名な天神崎で磯観察を行いました。潮だまりの生物を探して豊かな自然に触れるとともに、自然保護運動の活動内容や苦労も知ることができました。
 短い旅行でしたが、6年生にとって貴重な思い出になったことと思います。

2学期が始まりました

画像1 画像1
9月1日(月)始業式
夏休みが終わり本日から2学期が始まりました。
朝から元気なあいさつが聞こえてきて、
夏休み中はひっそりとしていた学校に久しぶりに活気が戻ってきました。
6年生の修学旅行を皮切りに、運動会・遠足・音楽会など行事が盛り沢山な2学期のスタートです。

林間学習

7月22日〜24日まで5年生が鉢高原に林間学習に行ってきました。
3日間天候に恵まれ予定していたプログラムをすべて行うことができました。
大阪では見ることのできない星空や、山の頂上から見る景色に子どもたちは歓声をあげていました。さまざまなプログラムや集団生活などの貴重な体験をし、いい思い出をつくることができ、友だちとのつながりを深く感じることのできた3日間でした。、
画像1 画像1 画像2 画像2

車いす体験6年生

画像1 画像1
7月11日(金)2時間目と3時間目に6年生が車いす体験をしました。
最初は講堂でお話しを聞き、車いす操作の注意点やコツを教わりました。
その後実際に体験しました。
講堂では、跳び箱などを障害物に見立てて車いすの操作体験をしました。
たった数cmの段差が簡単には越えられないことなどを体感することができました。
後半は、運動場に出て普段何気なく通っている坂や段差が、車いすに乗っている人にとっては大きな障害になることを体感しました。。
身をもって体験することで、車いすで生活されている方の大変さや苦労を知ることができました。
画像2 画像2

みんなでぞうきんがけ!!

画像1 画像1
講堂をきれいにしよう!!
と思ってやっているわけではありません。
これは運動委員会主催のれっきとしたスポーツ大会です。
雑巾がけの速さを競うレースです。
楽しそうですが実はとてもきついんです。
中には前に進んでいるはずが、ななめに進んでぶつかりそうになったり、
勢い余って転倒しそうになったりしている人も。
(本当にこけている人もチラホラと・・・。)
チャンピオンになった子はみんなから祝福されてうれしそうでした。
次の運動委員会の企画も楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 茶話会
絵本の会
PTAベルマーク集計
PTAお別れ懇親会
3/9 PTAエプロン調整
3/10 C−NET6年
3/11 フレンド学年末のつどい
C−NET5年