ラッキーにんじん![]() ![]() ポークカレーライス、グリーンサラダ、プチトマト、牛乳 今日の給食は、どの学年もよく食べていました。ごはんが足りなくて、カレーが残るクラスがありました。 今日の写真には、ハート型のラッキーにんじんが写っています。壊れたしまったのでクラスの食缶に入れられなかったものです。各クラス2個ずつ入れています。時々、星型のにんじんも登場します。次は、9日のハヤシライスにラッキーにんじんにする予定です。(栄養教諭) 卒業を祝う会
今日の(5日)2時間目、全校児童が集まり、卒業を祝う会を行いました。在校生からは色紙と歌のプレゼントを贈りました。6年生はお返しとして、「風になりたい」を合奏しました。また、たてわり班対抗で、玉入れゲームもしました。全員で参加する最後の集会、心温まる素敵な1時間になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 菜の花のおひたし![]() ![]() ![]() ![]() 鶏肉のてり焼き、みそ汁、菜の花のおひたし、ごはん、牛乳 「菜の花」は、春らしい食材です。白菜と一緒におひたしにしました。少し苦みがあるので、1年生は苦労していました。食べるときに、子どもが自分でパックのかつおぶしをかけるので、かつおぶしで苦みを調節していました。 みそ汁は、さつまいもやだいこん、ごぼうを使った食材の味がよく出ているみそ汁でした。(栄養教諭)
|
|