★6年生卒業お祝い給食(6年生との交流)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・6年生が卒業するまで、あと少しになりました。今日は、6年生を囲んで楽しい時間を持ちました。各クラスではランチョンマットをしいた席に6年生を招待し、歌やリコーダー、インタビューなどを交えて、6年生を中心に楽しい会話が弾みました。 ・給食室でも、たくさんの星型にんじんを入れてくださり、お祝いらしさを演出してくださいました。 クラブ見学会(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年度のクラブを選ぶために、3年生がクラブ見学を行いました。グループで各クラブを見学し、活動内容を知ることができました。「今すぐ入りたい!」「〇〇クラブがいいなあ」などの声が聞かれました。 七輪体験・田辺大根調理(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生が、社会科「昔のくらし」の学習で、七輪でおもちを焼きました。火をおこすには、手間と時間がかかることを体験し、昔の人々のくらしは大変だったということがわかりました。また、自分たちで育てた田辺大根を使ってみそ汁を作り、お雑煮にして食べました。 書き初め会(4年1組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組の書写の学習で、書き初め会をしました。 講堂で正座して、<美しい空>を書きました。最後に書き上げた文字を手にして記念撮影をしました。 長なわ記録会(全学年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9日(1・3年)、10日(2年・5年)、12日(4・6年)に長なわ記録会をしました。記録会当日まで、クラスごとに練習に取り組んできました。当日は、練習の成果を発揮したり応援の声を多く出したりして、大いに盛り上がりました。 |