ひな祭り
本日は、3月3日 ひな祭り
昼食時に かわいいお内裏様とお雛様のお弁当を見つけたので紹介します! 学校では、1,2年生は卒業式の取り組みなどが進められ、3年生は公立高校入試の後期試験の最後の追い込みをしているところです!! がんばれ難中生!
校内の花壇でかわいい梅の花が咲き、生徒の登校を迎えてくれています。
そんな今日は、公立高校の前期学力検査の日です!! この日のために3年生は、がんばってきました! また、1・2年生は今日から学年末テストがあります。 それぞれの場所で“がんばれ難中生!” 百人一首大会
百人一首大会(2年生)が行われました。
1位は 34枚 !! クラス総合では2組の勝利となりました。 おめでとうございます!! 校内研修講演内容は、 「 気になる行動と、その対応を考える -具体例を通して- 」 人の行動にはわけがある 行動にはメッセージが隠れている これからも、子どもたちの行動を見つめ、より一層の生徒理解、教育活動に繋げていきます。 ケータイ教室1
2月3日(火)6限 KDDIの講師を招いて、1・2年生を対象にケータイ教室が開かれました。
今回は、実際に起きた3つの事例について、トラブルが起きるポイント、対応のポイントなど詳しく解説していただきました。 近年では、本校の生徒に限らず多くの子どもたちが自分のケータイを持ち、使っている現状があります。 ケータイを持つなら、保護者との使用のルールを決め、 “ 自分や家族、周りの人は、自分が守る! ” 意識を強く持つ。 投稿者は“ わかる ” 写真1枚から得られる情報は、我々大人の予想も超えるほどでした。 この他、ケータイの便利なアプリの中に、文字を送信できるものがありますが、この便利さには、限界があります。 “ 文字だけでは感情は伝わりきらない。 ” 対話が大切!! 今日のケータイ教室で学んだことを忘れない! いまもし、不安に思うことがあるなら、ひとりで抱えずに先生、保護者、または下記の相談ダイヤルへ必ず相談しよう!! |
|