退村式2

5月20日 9:00
こちらも退村式の様子です。
お世話になった民家の方との心温まるお別れの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

退村式

5月21日 8:40
お世話になったかく民家を退村いたしました。
夕食はバーベキューが人気だったようです。

また民家の方から「すごく頑張ったよ」とのお言葉もいただきました。
昨日は田植えや梅取りなどの農作業を体験し、貴重な経験をさせていただきました。
お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。

この後、各地区で体験活動を行った後、天竜川へラフティングに向かいます。
大阪は現在雨ですが、天竜川での天候が良いことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

棚田

5月20日 17:20
信州の夕暮れの棚田です。
まさに日本の原風景です。
画像1 画像1

たけのこ掘り

5月20日 17:05
民泊でのたけのこ掘りの様子です。さあ、たけのこは収穫できたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民泊の様子

5月20日17:00
6地区に分かれての民泊の様子です。
農家体験などの体験学習に取り組んでいます。
このあと、各民家にて夕食・入浴、そして明日の準備をして就寝となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からの連絡

学校評価