11月12日(水)焼きししゃも・鶏肉とじゃがいもの煮もの・おおさかしろなのごまあえ・ごはん・牛乳です。 「ししゃも」は日本では北海道の太平洋岸にだけ生息します。給食に出てくるししゃもは「カラフトシシャモ」や「カペリン」と呼ばれ、北太平洋北部から北極海・北大西洋北部にかけて世界中の海に広くすんでいます。 写真下は、給食室で焼きあがったばかりのししゃもです。おいしそうに焼けました。 4年社会見学本日、4年生は柴島浄水場へ社会見学に行きました。私たちが普段飲んでいる水が、どこからきてどのようにして飲み水になるのかを、勉強してきました。水が浄水される仕組みなども実験を交えて教えていただきました。勉強の後は、すぐ近くの広場でお弁当を食べてきました。秋晴れの青空の下で、楽しく過ごしてきました。 11月11日(火)きのこのクリームシチュー・ブロッコリーとコーンのサラダ・みかん・レーズンパン・牛乳です。 給食ではしいたけ・しめじ・えのきだけ・エリンギ・マッシュルーム・まいたけなどが登場します。きのこはカロリーが低く、ビタミンB1やビタミンB2・ビタミンD・食物繊維などが多く含まれています。 3年社会見学本日、3年生はダイヤパンへ社会見学に行きました。 実際にパンを製造しているところへ、入らせていただいての見学でした。ダイヤパンでは、食パン・菓子パン・惣菜パンなど、様々な種類のパンが製造されています。子どもたちはパンを製造しているところを、すぐ間近に見ることができ、興味津々でした。工場内ではパンが焼ける香ばしい匂いが漂っていました。その美味しそうな匂いに、お腹がぺこぺこになってしまった子どももいたようです。ダイヤパンのみなさま、お忙しい中にも関わらず、子どもたちに製造工程を丁寧に教えていただきまして、本当にありがとうございました。 11月10日(月)豚肉とまいたけのいためもの・つみれ汁・かぼちゃういろう・ごはん・牛乳 です。 「ういろうの作り方」・・ういろうは、うるち米を粉にした上新粉と砂糖・水を混ぜ合わせて蒸します。さらに今日の「かぼちゃういろう」には、かぼちゃペーストが加わっています。写真下は、給食室の焼き物機で蒸し上がったものです。これをクラスで分けていただきます。 |
|