入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

栄養学習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(金)
本日、4日(水)に引き続き栄養教諭に来ていただき、栄養学習を行いました。

5年生は「野菜について知ろう」についてです。
 野菜の中には「緑黄色野菜」「その他」に分類されます。
野菜の中の色で見分けるとよいそうです。中に色がついているものが「緑黄色野菜」、中の色が白や、それに近い色のものが「その他」と分けるとよいそうです。栄養素としてはどちらも食物繊維・ビタミンCが含まれています。緑黄色野菜にはそれに加えて、カロテンが含まれるそうです。必要量としては、一日に緑黄色野菜100g・その他200gの合わせて300g摂ればよいそうです。

栄養学習6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同じく6年生も、「栄養のバランスのよい献立」について教えていただきました。

主食(ごはん・パン・麺等)   1     
主菜(魚・肉・たまご・大豆等) 1        
副菜(野菜・海藻等)       1        
その他(果物・デザート等)   1 

または


主食(ごはん・パン・麺等)   1    
主菜(魚・肉・たまご・大豆等) 1       
副菜(野菜・海藻等)       2
その他(果物・デザート等)   0

の割合で組み合わせるとバランスのよく栄養が摂れるそうです。
子どもたちは、自分たちでいろいろ組み合わせてみて、バランスの良い食事内容を考えました。

6月6日(金)

画像1 画像1
 本日の給食は
さごしの塩焼き・五目汁・切り干しだいこんのいため煮・ごはん・牛乳
です。
「五目汁」はとうふ、うすあげを主材に、キャベツなどの野菜と青みのオクラを使った具だくさんの汁ものです。

6月5日(木)

画像1 画像1
 本日の給食は
かぼちゃのクリームシチュー・ミックス海そうのサラダ・オレンジ・ライ麦パン・牛乳です。
「ミックス海そうのサラダ」に使用されているミックス海藻は、こんぶ・わかめ・茎わかめ・赤とさかのりの4種類です。これらを塩蔵して食べやすい大きさに切ったものです。それとキャベツ・人参をドレッシングと和えています。

栄養学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(水)
本日、東成区栄養教諭による栄養学習が行われました。
1年生は「おはしの正しい持ち方について」を勉強しました。
おはしを正しく持つと「上手に・おいしく・こぼさずに」食べることが出来ます。
小さな手の1年生にはまだまだ難しいようですが、子どもたちは教えていただきながら、一所懸命練習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 6年お楽しみ会
3/13 読書タイム(読み聞かせ)