生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

大震災にどう備えるか

1月19日(月)
 朝、全校集会を行いました。阪神淡路大震災から20年目を迎え、「今、私たちにできることは?」「今、しなければならないことは?」について、考える時間をとりました。
 また、部活動の表彰伝達を行いました。女子ソフトテニス部が、昨日行われた大会で3位になり、表彰状をいただきました。これからも努力を続け、さらに上を目指してください。 4B冬季ソフトテニス大会 第三位
画像1 画像1 画像2 画像2

平成27年度 新入生保護者説明会について

1月21日(水)新入生保護者説明会を下記の内容で実施します。
関係の保護者の皆様は、ご出席くださいますようお願いいたします。

【当日の日程】1月21日(水)
1.昼食試食会 13:15〜13:50  食堂
2.校内見学  14:00〜14:25
3.入学説明会 14:30〜16:00(大会議室)
4.各種申し込み16:00〜
  ※ただし、昼食の試食会の申し込みは、すでに終了しています。
その他、詳しくは、右側配布文書カテゴリ⇒平成27年度新入生窓口⇒新入生保護者説明会をご確認ください。

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
授業参観の後、大会議室では修学旅行保護者説明会を行いました。
昨年の映像を活用して、現地の様子を細かく説明しました。
持ち物の準備をし始めてください。
画像2 画像2

「土曜授業」参観ありがとうございました

1月17日(土)
 本日、土曜授業を行いました。寒い朝にもかかわらず、たくさんの保護者の方に参観いただきました。ありがとうございました。
 午前11時からは、大会議室において、2月17日〜19日に実施する修学旅行保護者説明会を開催しました。昨年度の映像を利用して、パワーポイントを使っての行程の説明を行いました。生徒向けの説明会は、今後順次進めていきます。修学旅行に対する質問等があれば、中学校までお気軽にお問い合せください。本日、欠席されたご家庭へは、月曜日に生徒を通じて配布いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

66期生 ダンス甲子園

1月14日(水)午後
 2学期から3学期にかけて保健体育の授業で取り組んできた創作ダンスを学年全体で発表しました。
 男女混合、クラスを飛び越えて編成された20グループが、曲決めから振り付けまで試行錯誤しながら自分たちで協力して考えました。どのグループも個性を生かしたダンスを披露し、これまでの練習の成果を十分に発揮してくれたと思います。保護者の方々にもいつもと違う生徒たちの表情をご覧いただけのではないでしょうか。これから、それぞれの進路決定に向けて66期生一丸となって頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

年間行事予定

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

英語能力判定テスト関係

学校経営計画

校長経営戦略予算関係

部活動関係

平成26年文化祭

平成26年度学校協議会関係