おいもほりをしたよ!一人一つずつおいもをほることができました。 おいもは赤紫色で、子どもの顔ほどある大きいおいももありました。 子どもたちは大喜びで、夢中になっておいもを土の中から探していました。 12月12日(金)に、おいもパーティーをします。 自分たちで調理し、一年生と一緒に食べるのが楽しみです。 【1年】栄養教育の学習を行いました。子どもたちは出された食品の写真を見ながら、 「肉や魚って、血や肉になるの?」 「ご飯は力になるから、黄色かな。」 などとつぶやきながら、食品を分類していきます。 その後、今日の給食に使われている食品も、[赤・黄・緑]のグループに分け、 「給食ってたくさんの食べ物が使われてるね。」 「今日の給食は黄色の食べ物や緑の食べ物が多いなぁ。」 と、給食がバランスよく色々な食品が使われていることを知りました。 色んなものを好き嫌いなく食べて、風邪をひかないように元気な身体を作ってほしいですね。 クリーン戦隊ミガクンジャー6年 非行防止教室携帯電話やスマートフォンを持っている人にとっても、持っていない人にとっても、フィルタリングの必要性を学ぶ、良い機会になりました。また、使用中についてのマナーのお話もありました。今日の話を生活の中で活かして、正しい使い方を身につけてほしいと思います。 非行防止教室&栄養教育1つ目は、非行防止教室です。 警察の方が来られ、万引き・喫煙・暴行などの非行について、クイズや人形を使って学習をしました。全国で14歳未満の非行が多いのは、な・なんと大阪市だそうです! 中学生になると、非行にはしる子どもが増えます。断る勇気と自分自身ゆるがない強い心を持ってほしいと願っています。 2つ目は、栄養教室です。 西淀川区の栄養士の先生に来ていただいて、お米について学習しました。 お米の知っていることをみんなで出し合いました。そのあと、いろいろなおかずをならべ、ごはんが合うか?パンが合うか?を考えていきました。 お米を主食にしているだけあって、全部ごはんがいいという児童もいました。 |