ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

交通安全指導 6年生

10月8日(水)に、交通安全指導がありました。
毎年行われているこの学習。
6年生は何度も学んでいますが、毎回いろいろな工夫をしながら話してくださるので、あらためて知ることも多く、安全についての意識も高まっています。

神津小学校の周りは大きな幹線道路もあり、しっかりと安全に気をつける必要があります。これからも、事故のないように、意識を高めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全指導 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(水)に、交通安全指導がありました。
淀川警察署とセーフティー淀川の方々から、自転車の乗り方について教えていただきました。
ふだん何気なく乗っている自転車の危険性について、具体的なお話もききながら、しっかりと学ぶことができました。

なわとび運動週間 5年生 10/14〜10/17

なわとび運動週間のときには、みんな遊びでも大なわをしました。
いつも通り!なかよく楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび運動週間 2年生 10/14〜10/17

子どもたちみんなが、毎日楽しみにしている「みんな遊び」。
なわとび運動週間のときには、大なわをしました。
楽しく遊んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび運動週間 その4 10/14〜10/17

なわとび運動週間のときの休み時間の様子です。
15分休憩には、全員で長なわや短なわを使って遊びました。
天気がよい日が続いたので、元気に外に出て、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 ソフトボール
3/10 茶話会6年
3/11 絵本のくに なかよし学級お別れ会 ステップアップ(高)最終 バドミントン
3/12 ステップアップ(低)最終
3/14 卓球・バレーボール