TOP

今日の給食(3/5)

とうふのミートグラタン
むぎとやさいのスープ
デコポン
ライむぎパン
ぎゅうにゅう

画像1 画像1

ベッタンって、どうやって遊ぶのかな??

 3月5日(木)、1年生の生活科の学習の様子です。
 今日は、むかしの遊び「べったん」で遊びました。
子どもたちは初めてベッタンを手にして、「どうやって遊ぶのかな??」と戸惑っていました。しかし、手本をみせてもらい、何回か練習しているうちに、「ベッタン!ベッタン」と良い音が響くようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習が始まりました!!

 3月5日(木)、卒業式まであと2週間、6年生で式練習が始まりました!!
 卒業証書の受け取り方の確認や呼びかけの言葉の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

からだも日々成長!!

 3月4日(水)、5・6年生の体重測定の様子です。
 子どもの身体も日々成長しているようです!!
 また、本校では、体重測定など身体測定の時間を利用して、養護教諭が保健指導をしています。6年生は、「おしゃれ(染毛やパーマ、ピアス)が身体に与える悪影響」、1〜5年生は、「朝ごはんの大切さ」を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/4)

にくじゃが
はくさいのあまずづけ
とらまめのにもの
ごはん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 体育館清掃(学校施設開放委)
3/9 清掃自主活動6年
3/11 PTA決算総会・拡大実行委員会

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査