もうすぐ卒業式本校でも、それに向けた練習が始まっています。今日の1時間めは、6年生が練習しました。担任の先生からいくつかの大切なポイントの指導があり、実際に「卒業証書」をもらう練習をしました。気を付けることがたくさんありますが、6年生の子どもたちは、見事にやりきってくれると期待しています。 保護者のみなさん、当日を楽しみにお待ちください。 児童集会 みんなが知っているあの名曲が…なじみのあるピアノの前奏が始まると、みんなうっとりと聞き惚れていました。 3月体重測定・保健指導体重測定の前に保健指導がありました。今回のめあては「心の健康を考えよう」です。 心と身体は密接に関わっています。心を元気にする方法を勉強しました。 1〜3年生は、“わたしのよいところ”と“ともだちのよいところ”を考え、4〜6年生はリフレーミングという技法にチャレンジしました。最初はみんな「う〜ん…」と考え込んでいましたが、最後には表情がパッと明るくなりました。 保健指導のまとめとして、各学年のよいところを自分たちで考えました。6学年みんなのよいところが集まって『北津守小学校のよいところ』ができあがりました。保健室前に掲示していますので、ご覧ください。 楽しく「メンター研修」できました!
2月27日(金) 今年度最後のメンター研修を行いました。
今回は、「音楽づくり」がテーマです。講師には、大阪市小学校教育研究会音楽部で活躍されている、本田小学校の今村友美先生を講師にお招きしました。 また、近くの小学校の先生方もこの研修会に参加してくださいました。 研修は、とっても楽しくて、みんなは「こんなふうにすれば、楽しい音楽の授業ができるんだ」というふうに実感できるものでした。 ある日の授業風景
どーも、校長の中谷です。
校内を回っていると、すてきな歌声が聞こえてきました。 4年生の教室をのぞいてみると、子どもたちが歌の練習をしていました。 「フムフム、きれいな歌声だなぁ」と感心して教室を出ました。 さらに、校内を歩いていると、図画工作室から物音が… のぞいてみると、5年生の子どもたちが粘土を使って「ランプシェード」を作っていました。綿棒をじょうずに使って、粘土を薄く引き伸ばしていました。 「オ〜、みんな、なかなかじょうずだなぁ」とまたまた感心しました。 参観じゃない、日常の授業もまたお知らせします。よければいつでも授業を見に来てください。 |