6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

28日(土) 泉尾東小学校 学校協議会

 昨日、校区の泉尾東小学校で、一年間のまとめである学校協議会が行われました。
 今年度の「知・徳・体」の取り組みとその成果について、学校から報告があり、協議委員からの質問など、様々な角度から課題の把握や評価など、きめ細かい議論がなされました。
 体力面については、全国や大阪市平均をはるかに上回り、たいへん評価できるため、来年度もさらに伸ばしていきたいと述べられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育長表彰!

 本日、東成区民センターで、今年度、全国大会などで優秀な成績を残した生徒諸君を称える、市長・大阪市教育委員会委員長表彰および教育長表彰式が行われました。
 本校からは、日本拳法で、3年新垣さん、1年野村君、川内君、笠井君の4名が表彰されました。
 本当に、おめでとうございました。今後も感謝を忘れずに、頑張ってください。
画像1 画像1

主坦者研修会 その3

 最後に、各グループから話し合いの報告があり、1年間のまとめとして、次年度に引き継いでいくことにしました。
 世代交代で、どこの学校も若手教員が増加する中、伝承や継続に問題点が生まれてきています。また、人権教育も「不易と流行」があり、幅も広がってきているようです。
 本日の研修をもとに、各学校で充実した人権教育を推進していただきたいと願います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

主坦者研修会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、今年度の活動と、今後の研修会の持ち方などを、ワークショップ方式でグループで討議しました。
 参加した地域研修や校内研修、大変良かった講師の方、また、希望する研修などの意見を出し合いました。

大正区人権教育主坦者研修会

 本日、本校で大正区の小中学校の人権教育主坦が集まって、研修会を行いました。
 最初に、昨年11月に実施された人権教育実践交流会の反省と、来年度に向けた話し合いが行われました。
 大正西中学校を会場に行われた交流会は、小学校・中学校とも、素晴らしい発表であり、内容がとても充実していたと報告がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31