ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

2年水泳大会

新学期早々の8月28日(木)、2年生の水泳大会が行われました。あいにくの曇天で気温も低く、開催が危ぶまれましたが、雨も上がり、元気に活動できました。
一人ひとりもよくがんばりましたが、クラスみんなで一致団結してがんばりました。
優勝は2年4組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪エヴェッサとの交流会

8月18日(月)、住吉スポーツセンターを本拠地とするプロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」と、本校バスケットボール部の交流会が行われました。初めは雲の上のようなスーパースターを前にして緊張していましたが、だんだんと打ち解け、活発な交流会になりました。技術的な指導はもちろんですが、なおいっそうのやる気を起こさせてもらいました。エヴェッサのみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6平和人権登校日

8月6日(水)、8.6平和人権登校日の取り組みを行いました。夏休み、部活動や勉強の合間を縫って取り組んできた発表を行いました。
1年生は、大阪大空襲を題材にした劇をし、折り鶴による作品をクラスごとにつくり、披露しました。
2年生は、東住吉区田辺に落とされた模擬原爆を題材にした発表でした。実行委員で作った実物大の模型は圧巻の大きさでした。また、7月26日の追悼式に行き、夕方の関西テレビで、実行委員が追悼文を読む様子が放送されました。
3年生は、沖縄戦についてスライドで発表しました。とてもわかりやすい説明で、沖縄での悲劇を実感することができました。
どの学年も心に残る発表で、改めて平和の大切さを実感する日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ2学期スタートです

8月25日月曜日は2学期のスタートです。
きちんとした服装で、早めに登校しましょう。2・3年生は多くの教科が宿題の提出
日になっています。忘れないようにしてください。
26日火曜日からは6時間授業になります。小学校のスタートと間違わないように
お願いします。給食も26日からスタートです。
行事予定には載せてませんでしたが、8月28日(木)に2年水泳大会、
29日(金)に1年水泳大会が行われます。2学期最初の行事です。
3年生は9月3日(水)の実力テストで夏休みの勉強の成果が出せるように
がんばりましょう。

9月行事

9月行事アップしました。
2学期中間テストの日程が当初と変わっています。
お確かめください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 公立後期出願
45分授業
1・2年個人面談
3/10 公立後期出願最終
45分授業
3年卒業式練習
生徒専門委員会
3/11 45分授業
お別れ会
3年卒業式練習
午後卒業式準備
3/12 第18回卒業式
3/13 45分授業
2年球技大会
1・2年個人面談