☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

たてわり交流給食

3月5日昼、交流給食をしました。たてわり班の1年生から5年生が給食の配膳をしたり、講堂にいる6年生を迎えに行きました。給食中、1年生のイスに座った6年生は少し照れくさそうにしていましたが、おいしい給食を食べながら、楽しく最後のたてわり活動を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の卒業を祝う会

3月5日1限目、6年生の卒業を祝う会を行いました。5年生の児童会が中心となり、「6年生思い出クイズ」「プレゼント交換」「在校生による歌のプレゼント」「6年生から歌とお礼のことば」など、全員で最後まで楽しい集会になるようがんばりました。6年生思いでクイズで、行事の一番の思い出は、昨年度に引き続き林間学習でした。6年生の登校も卒業式当日を入れて10日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

幼保小交流会を実施しました

2月26日(木)3限目に、3つの園から約120名の園児が来ました。1年生のみんなが、こままわし だるまおとし けんだま 手作り わなげ おてだま などの遊びを教えました。約200名の園児と児童が、楽しく交流し過ごすことができました。4月の入学を、心待ちにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

よい歯と口の健康で表彰されました

香簑小学校のみんなは、大阪市の平均より虫歯の本数が少なく、また虫歯になっても、すぐに歯医者さんで治療する子が多いということで大阪市教育委員会ならびに大阪市学校歯科医会から表彰を受けました。虫歯が少ないのは、食べ物をよくかんでしっかり食べたり、歯磨きを上手にするからです。また、よい歯を維持すると食べ物をおいしく食べられます。おいしく食べると体や気持ちが元気になり、いろんなことにがんばれます。歯がよいといいことばかりなので、これからも香簑小学校のみんなが歯を大切にしてほしいと思います。


画像1 画像1

Mark Hayman-Joyceさんに、1〜4年生の英語活動の支援ボランティアをお願いしています。

本校保護者のMarkさんに、平成24年より1〜4年生の英語活動ボランティアとして活躍してもらっています。
今日から多目的室で、英語によるゲームや歌など、楽しみながら英語活動を行っています。子ども達にとってネイティブな英語に直接触れる貴重な機会で、昼食も教室に入り子ども達と楽しくお話をしながらのランチタイム!!
5・6年生は、1月に大阪市C−NET事業で英語授業を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31